【フィリピン】セブ島で日本のお米は購入できるのか?SM SEASIDEで調査してきた

こんにちは
セブマニアのユウキです。
今回はセブで日本産のお米が買えるか調査してきました。
日本から持っていくとなると重さもありますし、かなりの手間になると思うので購入できる場所を紹介致します😁
セブ島で買える安価の日本米との違い
セブ島で基本的に流通しているお米は細長いタイ米のようなお米ですが、品種の違うジャポニカ米というのも現地で売っているのを見かけます。
語学学校に入学すると基本的には後者のジャポニカ米が出ると思います。
ジャポニカ米はタイ米に比べて少しもっちりしています。
ただ、見た目はやっぱり細長いのです。

この写真のお米は茶色いジャポニカ米として売り出されていました。
見た目は完全にタイ米ですよね 😅
価格は5キロで500ペソ(1069円)
日本感覚で言ったら超安いですよね
ただ、日本のお米が好きな人からしたら食べてて結構違和感あると思います。
セブで日本産のお米を買おうとすると限られてくる
今回調査したSM SEASIDEのSMスーパーマーケットでは日本産のお米は一種類しか売っていませんでした。

こちらがSM SEASIDEで唯一売っていた日本産のお米「あきたこまち」です。
価格は2キロで477ペソ(1020円)
ジャポニカ米の二倍以上の価値ですが、買えなくない価格なので、もし日本のお米が寂しくなった方はいかかでしょうか?
まとめ
大手のモールのスーパーだと日本米が置いてることが多いです。
あとセブで日本米を探すならアヤラモールがオススメです。
アヤラモールのスーパーには日本食を集約しているコーナーがあるので、そちらのほうが
探しやすいかも知れません。
個人的にお米を探すならSM系のモールかアヤラモールがオススメです。